知っていますか?神戸市西区の粗大ごみを処分する方法
引越しの時や、年末の時期になると、家族みんなで大掃除!なんて方も多いのではないでしょうか。
そんな時に困るのが、粗大ごみの処分方法。
どうやって処分すれば良いのか、手続きはどうすれば良いのかなど、調べることがたくさんあります。
今回は、神戸市西区にお住まいの方向けに、粗大ごみの出し方をまとめました。
神戸市西区の粗大ごみ① ルールは?
「家電を処分する時は全て粗大ごみ」と思われている方も多いですが、実は粗大ごみとして出せるものには基準があります。
出したいものが粗大ごみとして回収してもらえるかどうかを確認しましょう。
神戸市西区の粗大ごみの対象品は、大型家具や自転車、そのほか以下の条件に当てはまるものです。
●45リットルの袋に入れた際、口の部分をきちんと結ぶことができないもの
●45リットルの袋には入ったが、単品で重さ5kgを超えているもの
これらに当てはまれば、粗大ごみとして処分できます。
なお、上記の条件に当てはまったとしても、家電リサイクル対象品である、テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機・パソコンなどは、神戸市で回収してもらうことはできません。
粗大ごみとして勝手に処分すると不法投棄となりますので、購入したメーカーに問い合わせをし、まだ使えそうなものであれば、リサイクルショップなどに持ち込むのも一つの方法ですね。
神戸市西区の粗大ごみ② 申し込み方法と料金は?
神戸市西区の粗大ごみ回収手続き方法は、3ステップです。
① 神戸市大型ごみ受付センターへ申し込み(電話・インターネットなど)
② コンビニやスーパーで大型ごみシール券を購入して処分するごみに貼る
③ 指定日の朝5時~8時の間に出す
①の申し込みをせずに、シール券を貼って出しておいても、回収してもらえませんので、必ず申し込みをしてから出すようにしましょう。
また、主な粗大ごみの料金は以下の通りです。
オーブンレンジ 600円
炊飯器 300円
石油ストーブ 600 円
扇風機 300 円
掃除機 300円
スプリングマットレス 1,200円
処分する物によって、金額が異なりますので、料金不足とならないように気をつける必要があります。
神戸市西区の粗大ごみ③ 処分する際の注意点
粗大ごみ回収をお願いする時は、以下の点に注意しながら手続きを進めましょう。
●1回に出せる粗大ごみの数は5点まで
●申し込みから回収まで1〜2週間ほどかかる
引越しを伴う場合は、余裕を持ったスケジュールで取り組みましょう。
●家の中や敷地内では回収をしてもらうことはできない
目立つ場所に置いておき、回収されなかったということが無いように注意しましょう。
まとめ
今回は、これから神戸市西区へお引越しを検討している方に向けて、粗大ごみの回収方法・料金などをご紹介しました。
粗大ごみの処分は、住む地域により変わりますので、処分する前に処分できるのかどうかをきちんと確認して捨てましょう
私たちコネクトハウスでは、神戸市西区の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
お気軽に当社までご相談ください。