賃貸物件にエアコンを設置したい時は大家さんの確認が必要?
賃貸物件の入居者は、原則として勝手にエアコンを設置することはできません。
必ず大家さんの許可が必要になります。
賃貸物件で快適に暮らせるかどうかは、エアコンの有無も大きく関わってきますので、入居前から退去するときまで、しっかりと確認が必要です。
賃貸物件・エアコン設置トラブル① 勝手に設置したらだめ?
賃貸物件に入居するときは、大家さんとのトラブルはできるだけ回避したいものです。
エアコンを設置する際には、壁に穴を開けて配管を通す必要がありますし、コンセントも必要になります。
取付工事費用を入居者自身が負担するからといって、大家さんに許可なく設置するわけにはいかないのです。
退去する際は、原状回復義務があるため、壁の補修費用が請求されることがあります。
どのような状況であったとしても、エアコンの設置、あるいは交換が必要な時には、必ず大家さんか不動産会社の許可を得ることから始めましょう。
賃貸物件・エアコン設置トラブル② 交換したい場合の注意点
賃貸物件についているエアコンを自分で交換したいと思ったら、まずは大家さんか不動産会社に伝え、許可を得ましょう。
賃貸物件のエアコンには、大家さんが取り付けたエアコンか、前の入居者が部屋に残していったエアコンがあります。
大家さんが所有している物であれば、エアコンに不具合が発生したり故障が認められたりした際には、無償で修理もしくは交換してもらえます。
一方、前の入居者が撤去せずに部屋に残していった場合は、大家さんはエアコンの所有者ではないため、サービス品として取り扱われます。
サービス品の修理と交換は、入居者の負担です。
エアコン付きの賃貸物件であっても、修理と交換の費用が入居者の負担になる場合がありますので、事前に不動産会社や大家さんに確認しておきましょう。
賃貸物件・エアコン設置トラブル③ エアコンが最初からない賃貸物件の設置や交換
新築されたときから部屋の壁に穴が開けられていて、エアコンが設置できるように電源コンセントも施工されている場合があります。
こういった場合、入居者の判断で好きなエアコンを設置できますが、念のために大家さんか不動産会社に許可を得ておいた方が安心です。
また、前の入居者が残していったもので、サービス品として取り扱われているのであれば、新しい入居者は自由に交換することができます。
交換費用は入居者の負担になってしまいますが、電気代を節約できる最新機種など自分の好みでエアコンを選べるメリットは大きいです。
なお、入居者が自分で設置したものを部屋にそのままにしていって良いかどうかは、大家さんか不動産会社へ確認しましょう。
まとめ
エアコンが賃貸物件に設置されていても、その所有権が大家さんにあるとは限りません。
前の入居者が残していった場合はサービス品です。
修理や交換をする際に、費用が大家負担なのは所有者が大家のときだけで、サービス品扱いの場合は入居者が負担することになります。
エアコンの修理や交換は大家もしくは不動産管理会社の許可が必要になるケースがあることを認識しておきましょう。
私たちコネクトハウスでは、明石市エリアの賃貸物件を取り扱っております。
お気軽に当社までお問い合わせください。